ただつらつらと日記が書かれていくようです。

ThinkPad X61のバッテリーを買ってみた。

今更、なにやってるんだろうと自分でも思うが、中古のThinkPad X61を買ってきた。

ま、建前上は、Ubuntuを動かしていたThinkPad X32が本格的に壊れたから、その代替機なのだが、代替機という意味ではMacBook Airを買ったので、ThinkPad X61は何を代替しているんだろうという感じではある(汗)

ま、そんな動機はともかくとして、秋葉原に出かけて中古ショップで買ってきたThinkPad X61は16,000円。正直、思ってたよりもかなり安かった。中古のノートPCなのでバッテリーについては文句を言えないことくらいは知っているが、店員が謎の解説をしてくれたので記録しておこう。

店員:「今から、バッテリーを入れて、ブートしますねー」
(しばらく待ち)
店員:「えーと、Windowsが起動しました。で、バッテリーが70%残ってますね」

ま、ここまではいいとして。

店員:「ま、70%残っているので、なかなか良好ですね」

…えっ?そもそも、いつ充電されたかわからんバッテリーだし、その時に満充電されたかどうかもわからんのだから、バッテリーの寿命的なことは、ブートしただけではなんにもわからんではないか。しかも、満充電してあったバッテリーを使ってブートしただけで70%になってたら、それはとんでもなく劣化したバッテリーではないか…などと考えること、数秒。

私:「あ、はい。わかりました」

いや、わけわかんないって言ってモメることもできたが、もう面倒だった(嫌なら買うなって結論にしかなんないわけだし)で、家に持ち帰って、ACアダプタをつないでみると、ThinkPad X61のバッテリーランプはオレンジ色に点滅。バッテリーに異常があるってことだ。…やっぱり、劣化しつくしたバッテリーだったということだろう。安かったから仕方ない。

そんなわけで、X61のバッテリーを買うことにしたものの、Lenovo製の純正品など高すぎて変えるわけもない(本体価格に匹敵する)。かと言って純正品の中古品なんか買ってみたところで、同じことが起こるだけだろうから、互換バッテリーの新品を探すことにした。

で、探しあてたのが、ROWA JAPANってところの互換バッテリー。SANYO製のセルを使った互換バッテリーでだいたい3000円。X61の保証なんかはもともとないので、互換バッテリーでも問題ないだろう。で、楽天のROWA JAPANのページを見てみると、X60対応バッテリーって書いてあるけれど、X60に対応している「40Y7001」の互換品なら、X61にも対応しているはずなんだけどなぁ。ま、とりあえず、ThinkPad X61を使っていて、もう保証が切れてどうにでもなれモードの人にとっては、互換バッテリーも意外と選択肢に入るのではないか、ということで。

発注はしたもののまだ届いていないので確かなことは言えないが、確かX61のBIOSって、起動時にささっている周辺機器(HDDとかバッテリーとか)が純正品かどうかチェックするような処理が入っていなかったっけ。ま、そうだったら、起動するたびに余計なアラートが上がることになるだろうなーということで(汗)

[amazonjs asin=”B000BUNVF0″ locale=”JP” title=”Lenovo ThinkPlus トラックポイント・キャップ・コレクション 73P2698″]

3件のコメント

  1. cyapu

    こんばんは
    cyapuと申します。
    私もThinkPad X61を使用しています。
    確か1万円程度で半年前に手に入れました。
    キーボードが非常に気に入っています。
    スペックなんて対してきになりません。ワープロとネット閲覧程度なので十分です。さて、バッテリーですが、今朝ヘタリました。
    互換品を探しているのですが、ロワジャパンのバッテリーその後、いかがでしょうか?
    よろしかったら、購入後のアドバイスお願いします。

  2. 管理人

    cyapuさん、コメントありがとうございます。

    ROWAの互換バッテリーを買ってしばらく経っているので、お役に立てないかもしれませんが(汗)

    普段は、ACアダプタに繋ぎっぱなしで、たまーにバッテリー動作させる程度の使い方です。OSはLinuxを入れていますが、Ubuntuですので、ぱっと見はWindowsみたいなもので、ちゃんとブラウザも動作しています。

    そんな状態で1年近く使っていますが、バッテリー動作の状態で、youtubeを見ていると、だいたい1時間半くらいでバッテリー使用率がえらく落ち込みます。印象で恐縮ですが、バッテリーの残量がストンと落ち込む感じがします(一気に20%くらいに落ちていく感じ)なので、バッテリー残量がいまいちアテにならないような気がしています。(Ubuntuが影響している可能性も否めませんが…)

    また、互換品なのでセンサーなどが省略されているのか、安物なのか、バッテリーの温度が必ずしも正確に取れていないような気もします。

    互換品ということで、その辺が純正品と違うことを覚悟して使う分にはいいのかもしれませんが、純正品が安くなったモノという認識には立たない方がいいだろうと思います。

  3. cyapu

    助言ありがとうございます。
    純正品ほどの期待はできませんが、一応使用可能ですね
    私のx61の状態もかなり傷んできたこと、winXPであることから
    そろそろ買い替えかと思っていますが、ネットを見たり、簡単なワープロや表計算ではまだまだ使用可能です。
    なんと言ってもキーボードが気に入っているので
    やはり、ROWAのバッテリー購入しようと思います。
    ありがとうございました。

管理人 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください