Windows11 HomeのWindowsUpdate(具体的には2024年11月にリリースされたKB5048667)を適用すると、Windowsの再起動待ち状態になるけれど、再起動が完了して「設定」からWindowsUpdateの状況を確認すると、相変わらずの再起動待ち。。。もちろん、素直に再起動してもやっぱり再起動待ちの状態が解消することがない。
いろいろと検索してみると、WindowsUpdateクライアント(?)というか、WindowsUpdateを実行するためにCドライブに生成されるファイル群を作り直させることができるようで、それを試してみたところ無限再起動待ち状態が解消した。いくつかのサービスを止めて、とあるフォルダをリネームし、その名前のフォルダが存在しない状態にした上で止めたサービスを再起動すると、そのフォルダと、そのフォルダに入っているべきファイルが再生成されるというもの。こういうメンテナンスがボタンを押すだけで実行できるといいんだけど…まぁ、Microsoftとしてはそういうわけにもいかないんだろうな。
Windows Update クライアントの情報をクリアにする方法:
https://www2.mouse-jp.co.jp/ssl/user_support2/sc_faq_documents.asp?FaqID=34566
コメントを残す