Appleが突然何か仕様や設定を変えたことで、悲鳴が上がるというのは珍しいことでもないと思うけど、今度は、iOSアプリの開発現場で悲鳴が上がったらしい。

iOS7アプリ開発者の悲鳴にGMOが神対応、SSL無償提供開始 【@maskin】より

事の発端は、iOS7.1アップデートにより、開発中のアプリの配布方法に制限が出たことによるもの。

 開発者は、開発中のアプリをテストするための(AdHoc版の)ファイルを、ケーブルで端末に転送したり、サーバーに配置してインターネット経由で配布(Over the Air=OTA)するのが常。

 特に後者のOTAは、チーム全員や関係者に配布するために必須の方法だった。

 ところが、iOS7.1をインストール/アップデートした端末からは、SSL証明書を使用したサーバーからでないとダウンロードできない仕様に変更され、それまでのOTAの方法が使えなくなってしまった。

iOS7.1にアップデートしたら、開発用に使えなくなるなんてなかなかシビれるなぁ。事前に「iOS7.1にアップデートしたら、OTAするのにSSL証明書が必要ですよー!」ってアナウンスをして欲しいような気がするが…ま、Appleに期待しても無駄なんだろうけど。

それで、GMOのGlobalSignがSSL証明書を無償発行して神対応らしいけど…ま、そんな開発用の端末でしか使わないSSL証明書なんて、安物で十分な気がする。例えば、RapidSSL*1なんて年額2,100円で証明書を発行してくれるから、無償だけど短期間なGlobalSignを使うよりもいいかもしれない。で、RapidSSLの証明書はこちらで日本語のUIで買える。

しかしまぁ、iOS7.1以前に共用型のレンタルサーバとかを開発用に使ってたりすると、SSL証明書は安く手に入っても証明書をインストールできなかったりするから、iOS7.1以降は、さくらインターネットのVPSとかを使って開発用のサーバを立てて、そこに激安SSL証明書を入れてOTAするって感じだろうか。

…ふと、思い出したけど、OTAするだけなら、さくらインターネットのレンタルサーバなら利用できる、ワイルドカードな共用SSLでも充分なのか…(遠い目)

*1:一応、ジオトラストがやってる格安SSL証明書発行サービス