ただのにっき。

ただつらつらと日記が書かれていくようです。

4ページ目 (40ページ中)

Green Man GamingでPaypal決済でゲームを買ったらGreeだった。

先日、カード明細を眺めていたら、こんな記載があった。

PAYPAL *GREE

えー、今更、GreeでPaypalアカウントが不正利用されたのかよ…と思ってちょっと焦った。よく考えてみたら、先日、Borderlands3が発売されたので、Green Man Gamingでライセンスを買ったんだけど、決済にPaypalを使って購入したんだった。Green Man Gamingのアタマ4文字でGREEってことか。まぁ、カード明細の文字数には限りがあるけれど、こういう切られ方ってなかなかアレなんだけどなぁ。。。

MacでSafariがまともに動かないので、ESETの機能を止めたら元に戻った。

Safariが変な動きを始めた。症状はざっと以下の通り。

  • 起動はできるけれど、終了ができなくて、仕方ないからアクティビティモニタから強制終了をしなくてはならなくなった
  • かつて開いていたWebが表示されているけれど、キーボードじゃないとスクロールできない。リンクをクリック出来ない
  • メニューの「表示」から再読込はできても、停止を押しても何も起きない

とりあえず、ライブラリを表示させてplistを削除したりしてみたが、何も変わらず、何も起きず。途方に暮れていた時に、ふと、ESETの「リアルタイムシステム保護」と「ファイヤーウォール」を無効化したら元に戻った。…で、Safariが使えるようになったあと、ESETの「リアルタイムシステム保護」と「ファイヤーウォール」を元に戻したけれど、Safariは使える状態のまま。

ESETの機能を止めたことでSafariが復活したからESETの何かが影響を与えていたんだろうけれど…なんかよくわからないことが起きた。Mac

さくらのVPS 大阪リージョンのネットワークがなんか不安定

なんか、さくらのVPSの大阪リージョンのネットワークが不安定だなぁ…。インターネットとの通信で、20%から30%程度のパケットロスが発生するような、つながっているかというと全く切れている訳ではないんだけど、品質がよろしくはないよねという形の不安定さ。

続きを読む

d払いのエラーが止まらない。

うーむ。またもや、d払いでエラー。d払いのアプリにログインし直してもエラー。エラー。

コンビニの店員さんに聞いても、原因を答えてもらえなさそうだし、このためにドコモショップに行くのもアレだし…かといって自己解決しようにもコンビニでエラーが出るだけの情報しかないし。ビミョーすぎるぞ、d払い。
続きを読む

やっと、Huaweiのhonor 9にAndroid 9 Pieのアップデートが降ってきた。

4月にリリースされて、5月中には全端末で使えるようになるような告知がなされていたような気がしていた、honor9のAndroid 9へのOSアップデート。いつになっても降ってこないなぁって思っていたら、そっとhonor9の画面の下部にアップデートのお知らせが出ていたことに気がついた。
続きを読む

さくらインターネットの東京リージョンのVPSの在庫がなくなっていた。

先日、仕事で、さくらのVPSを使ってサーバを構築しようとしていたら…。東京リージョンのVPSがいずれのサイズでも「在庫なし」になっていた。本当は東京リージョンで構築しようと思っていたんだけど。まぁ、大阪でもいいんだけどさ…。

そういえば、大阪リージョンでのVPSの在庫が復活したときに、東京、大阪、石狩の3拠点でDRできますってのをウリにしてたじゃーんって無駄絡みしたくなるのは人情ってヤツだろうか。東京リージョンのVPSではハードウェアの老朽化対応メンテナンスを実施していて、いろいろと整理してそうで、それと関係あるんだろうか。

«過去の 投稿 新しい 投稿 »